半年ぶりくらいに重い腰を上げて部屋の掃除をしてみる

 2020年6月6日
 2020年6月10日

隣の部屋が物置となりとっ散らかってからもう半年、、、

そろそろいい加減に片付けようと思い、重い腰を上げて片付ける決心をしました。

懐かしいモノが多いですが、ほとんどがゴミばかり。。。

なんでこういうのも取っておいたのかな?というものまで出てきたりして大変でした。

一番多いなと感じたのは、高校生の参考書

いつか勉強しようとか思って、古文とか漢文とか現代文とか政治経済とか現代社会とか物理とか化学とか数学とか、、、

というかほぼ全教科の参考書がゴロゴロ出てきました。

対して勉強もしないのにムダに買った参考書もあって、当時の自分にちょっと嫌悪感(成績も良い方ではなかったし)。

ほとんどが試験対策なので、今読んでもあんまり面白くないものが多かったです。

その中でもちょっと面白いなって言う本もあって、授業形式で語りかけるタイプの参考書は、今読んでみるとなかなか面白いです。

別に勉強をしたいわけではなくて、授業を受けている自分自体を懐かしんでいる感じでしょうか。

だいたいが東進ハイスクールの本で、ちょくちょく実況中継式の本という感じ。

世界史や日本史系はもう覚える必要がないので、気楽に読めるかな、、、すぐに忘れっけどw。

そういえば、当時は東進ハイスクールの衛生予備校が流行り始めた頃で、書籍コーナーが東進で埋まっていたような記憶があります。

当時の教師はこのようなビデオ形式の授業に苦言を呈していましたが、今はこういうのは主流になっているんでしょうか。

というかYoutubeなどは録画なので、そこに授業動画をアップすればビデオ形式の授業になるか、、、

コロナの影響で、学校の授業を録画して家庭でも見ることができる取り組みをしている、というニュースで見たような気もするし。

今と昔の照らし合わせた現状の感想を聞いてみたいですね。

まっ、それはさておき。

ゴミを片付けて不要な本を処分すると、部屋の場所が広くなってきました。

ようやく机を1つ置けるスペースができたので、そこにニトリの机をデーンと配置。

この上で捨てるモノを精査したり、使えるものをキレイにする作業ができます。

足元には使用頻度が少ないシュレッダーなどを置き、なるべく部屋が広くなるようにしました。

ダンボールの箱からは昔集めていたアニメのDVD-BOXが出てきました。

ところどころホコリが変色して茶色になっていますが、アルコールでちょいちょいと拭けば取れるレベル。

広くなった場所を使って、こういうのを飾るのもいいかもしれない。

ようやく部屋の半分くらいを掃除できたので、今日はこのあたりにしておこう。

夏を迎えるまでには片付けを終わらせるぞ、、、!

\ ちょっとお買い物! /


関連する記事